BLOG

TYC Tokushima Yacht Club

2022年11月11日金曜日

クルーザーヨット体験会 開催

 



11/19(土)・20(日)・23(祝・水)にクルーザーヨット体験会を開催します。
小学生から大人まで参加可能です。(小学生のお子様の体験の場合は保護者同乗が必須)

家族みんなで乗るもよし。
友だちと乗るのもよし。

徳島港沖の海で風をうけてヨットを走らせてみませんか。

事前申込が必要です。
参加申込はこちら↓
パソコン用URL

スマホ用URL





2022年9月21日水曜日

オープンスキフ試乗会 開催




令和4年10月8日(土)~10日(祝・月)に、小学3年生~中学3年生を対象にオープンスキフの試乗会を大神子海岸で行います。
初心者大歓迎です。
なお事前申込が必要となります。

申込はこちら↓

2022年8月6日土曜日

係留及び受付、艇長会議について

 



アクサス杯第49回阿波踊りヨットレース来週末と迫ってまいりました。

係留及び受付、艇長会議について何点か注意事項がございます。

①係留に関して、以前は県庁前のバースの空きスペースに泊めることができましたが、現在地元船で他の船を泊める場所がないため、全参加艇の皆さまには万代中央ふ頭アクアチッタ第二倉庫前(受付場所)より東に槍付けで係留を行っていただきます。8/13より運営の者がおりますので、係りの者の指示に従って泊めるようにお願いします。

②8/13(土)の15:00からの受付は、密を避けるため最少人数(最大3名まで)で受付を済ませてください。

③艇長会議は、艇長1名のみでご出席ください。

④8/14(日)レース当日6:30~7:00にトラッキング装置を必ず受け取りに来るようにお願いします。その時に前日の受付時にお渡しした袋のファイル内に、クルーリストを入れてありますので、宿泊先等で体温を測り、記入をし、トラッキング装置を受け取るときにそのクルーリストをお渡しください。

⑤その他、ソーシャルディスタンスでお願いします。


参加者の皆さまには何かとご不便をおかけしますが、ご理解いただきますようお願い致します。

2022年8月2日火曜日

アクサス杯第49回阿波踊りヨットレース エントリー受付終了


アクサス杯第49回阿波踊りヨットレース参加申し込みは7/31をもって終了しました。


参加される皆様は,レース前2週間からレース後2週間体温記入と健康チェックが必須となっております。

各方面のコロナ感染者が急増しております。
少しでも体調に不安があるクルーがございましたら,誠に申し訳ございませんが,クルーのレース参加の見合わせを検討いただきますようお願い申し上げます。

参加者の皆様には何かとご不便をおかけしますが,感染防止のために何卒ご理解いただきますようお願いします。



2022年7月21日木曜日

アクサス杯 第49回阿波踊りヨットレース 申込状況(7/20現在)

 



7月20日現在のアクサス杯 第49回阿波踊りヨットレースのエントリー状況です。

「入金」と「乗員登録」が「○」の船は、受付確定です。


コロナ感染者数も少しずつ増加中です。

運営の方でも感染防止策を十分に行いレースに向けて準備を進めております。

参加艇の皆様にも申込に関してご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願い致します。


また、今年の参加賞はTシャツを用意しています。7/24まで申込をしていただいた参加艇には、ご希望のサイズのTシャツをご用意できますが、7/25以降に申込ただいた参加艇は参加賞のTシャツのサイズがご希望に添えない場合がございます。ご了承ください。

2022年7月9日土曜日

アクサス杯 第49回阿波踊りヨットレース 申込状況(7/8現在)

  



7月8日現在のアクサス杯 第49回阿波踊りヨットレースのエントリー状況です。

「入金」「乗員登録」が「○」の船は、受付確定です。


コロナ感染者数も少しずつ増加中です。

参加艇の皆様にも申込に関してご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願い致します。

2022年6月27日月曜日

和歌山対抗レース結果

6月26日(日)に行われました,和歌山対抗レース結果をお知らせします。

天候に恵まれ最高のレース日和でした。